1 :ばーど ★ 2018/07/02(月) 17:34:54.33 ID:CAP_USER9.net


道内の有識者らでつくる研究会が、一般自動車道として本州と道内を海底で結ぶ第2青函トンネル構想をまとめ、月内に札幌市内で開くシンポジウムで発表する。第2青函トンネルを巡っては、中央の政策提言機関などが貨物列車用や無人運転専用自動車道の建設を提言してきたが、一般向けの自動車道構想は初めて。整備事業費は7229億円と試算し、通行料収入で48年程度で整備費を回収できるとしている。

 構想をまとめたのは「第二青函多用途トンネル構想研究会」(座長・石井吉春北大大学院特任教授)で、加森公人・加森観光会長、田中義克・トヨタ自動車北海道顧問(前社長)、栗田悟・道建設業協会副会長らがメンバー。

 既存の青函トンネルの延長53・85キロに対し、新トンネルは傾斜を急にすることで延長は約30キロ。片側1車線で、走行車線の下には緊急車両用スペースと歩行者の通行が可能な避難路を設置する。早ければ10年で建設可能という。

残り:342文字/全文:741文字

07/02 05:00
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204815?rct=n_major
45 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:43:40.86 ID:dXa95sMn0.net
新幹線以上の失敗確定だな
58 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:46:10.17 ID:CPLhnMFN0.net
フェリー拡充でいいとおもいます
2 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:35:57.67 ID:sQmaGHUD0.net
税金の無駄遣い
182 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 18:07:52.05 ID:Imu1d3f70.net
>>2
四国にあんな橋かけまくってるのに比べれば北海道の方が有意義だろ。
294 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 18:24:17.00 ID:vRN++hV30.net
>>2
四国が、あと2本の橋と、4県すべてに行き渡る新幹線を求めてるのに比べたら
北海道の要望は、ごくつつましいもの。
5 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:36:39.07 ID:uwBJYwAb0.net
寧ろ何故作らなかったんだ
967 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 23:02:37.16 ID:cy/x8XZT0.net
>>5
シールド工法が無かったから工賃が高い
6 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:37:01.72 ID:VhM/mwLj0.net
必要無さ杉
7 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:37:01.94 ID:IKLrO0zl0.net
先にカートレイン作れや
283 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 18:23:02.53 ID:xlBUPXHt0.net
>>7
こっちの方が現実的だわ。
JRも儲かるだろうし。
541 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 19:03:25.96 ID:60QXePow0.net
>>7
ヨーロッパやアメリカのようにもっと気軽にクルマで鉄道利用できるようにしてほしいわ
8 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:37:12.22 ID:4Db+7/pW0.net
どうせ費用は何倍にも膨れ上がる
17 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:38:52.13 ID:vLaxqONQ0.net
案外安いし10年は早い
29 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:19.82 ID:qRHaHU9n0.net
>>17
回収可能としたことを前提とした建設費
実際は1兆円越えるよ
352 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 18:33:31.81 ID:5M3ieHoU0.net
>>29
海外にインフラ投資するのとちがって
国内なら景気プラスになるね
19 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:39:17.66 ID:gPaa4CLq0.net
カートレインは火災を考えると無理。舟で十分。
635 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 19:26:06.24 ID:TzpjrFqO0.net
>>19
ユーロトンネル
23 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:39:53.72 ID:ixKfUR8M0.net
必要なのはトンネルじゃ無くてトンネル工事
もし要らないなら作った後で同じ工事費で埋め戻してもいい
24 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:40:37.39 ID:EGjxSxsW0.net
それなら九州と四国を結べよ
27 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:04.91 ID:vLaxqONQ0.net
>>1
安い理由は片側1車線だからか
これはすぐ詰まるぞ
681 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 19:38:28.26 ID:uApqpYJW0.net
>>27
片側一車線何て絶対無理だよな。
事故ったら洞爺丸以上の大惨事の予感しかしない。
28 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:10.89 ID:hqoEU4iD0.net
クルマやバイクで北海道行くのに一般な手法が時間や天候に制約があるフェリーしかない現状は問題
32 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:50.60 ID:/zoiXVMl0.net
>>1
高速船で室蘭か苫小牧に直行した方が時間も早いし格段に低コストで
来年からでも出来る。間抜けことすんなよ。
33 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:59.29 ID:Sl5iwitf0.net
どうせやるなら片側1車線は止めようよ
片側2車線にしよう
54 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:45:53.68 ID:BdmvQqSQ0.net
>>33
という意見が出て、費用上積みまでテンプレ
602 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 19:15:34.01 ID:DQLlPNSm0.net
>>33
つか、途中にPAなりSAなり造れないと許可降りないだろ
39 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:42:35.98 ID:P76p2QY90.net
ユーロトンネル並みの車両限界を適用してカートレイン運行ってわけにはいかんのかね
41 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:42:44.41 ID:4Luvx3mZ0.net
交通料金が高い
43 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:43:29.38 ID:HonH/fqd0.net
トンネル火災起きたら逃げ場なさそう
47 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:44:22.69 ID:atqElCDR0.net
あのあたり、トンネルの入口にたどり着くのにも一苦労じゃないんか。
48 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:44:31.03 ID:sTa5gFOx0.net
新幹線が札幌まで開通したら、青函トンネルがパンクするから
どっちにしろもう1本、必要なんだよ
52 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:45:31.29 ID:KuyNvJQq0.net
ドローンで運べ
56 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:46:02.10 ID:nr04+bOD0.net
受益者負担でお願いします。
975 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 23:09:37.27 ID:ff21gec80.net
事故起きたら怖い
26 :名無しさん@1周年 2018/07/02(月) 17:41:03.07 ID:qLzXHwSt0.net
飛行機代を安くした方が良い
 カテゴリ
 タグ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック