1 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:07:08.91 ID:sLwp/kjQM.net
ようやく農耕が始まったらしい
2 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:07:25.08 ID:7GzXkn/NM.net
3 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:07:37.67 ID:MPV0vR1mM.net
PCは確実にないやろな
5 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:08:13.98 ID:YaOhMDD2M.net
前時代的な戦争しまくって滅んでるかも
6 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:08:30.60 ID:k0agxageM.net
火薬すらないやろ
7 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:09:10.12 ID:68pCgSg2a.net
紙は確実にない
9 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:09:35.59 ID:oc84Fxp60.net
アジアの白人に乗っかってる感
13 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:10:34.19 ID:VU3p5ZbG0.net
>>9
中国文化は凄かったししゃーない
19 : 2021/01/22(金) 11:12:52.28 ID:iJuSqCJd0.net
>>9
逆やで(笑)
170 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:39:18.53 ID:bAoRVo56M.net
>>9
エジプトとか知ってる?(笑)
188 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:42:22.75 ID:+BJI6wk/0.net
>>9
これマジで逆だよな
火薬も中国だし麺も中国だし
火薬と麺でカップ麺も中国だし
12 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:10:14.00 ID:/hCHKNUz0.net
アラブとかインドは白人扱い?
22 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:13:51.32 ID:sLwp/kjQM.net
>>12
アジア人って言ってるけど黄色人種のことやで
つまり白人と黄色人種がいなかったらってスレ
14 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:10:34.52 ID:COlylMQh0.net
白人さえいれば文明レベルは変わらんやろ
16 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:11:15.10 ID:30jyO1BLd.net
ヨーロッパに世界四大文明が一個でもあるか?
17 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:12:24.36 ID:PjP9mI0u0.net
>>16
まあ地中海文明はメソポタミアの後継やから多少はね?
21 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:13:32.85 ID:25S958r80.net
>>16
世界四大文明とかいう用語って日本人しか使わんらしいな
20 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:12:57.52 ID:wS3paOdO0.net
なろう系とか好きそう
25 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:15:17.18 ID:c32ezOXh0.net
アフリカとかアメリカの文明一個も知らなさそう
29 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:16:44.24 ID:NrkRcikJd.net
アラブ系が無双してそう
35 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:17:31.28 ID:4X+bXjb80.net
文明への貢献度って

中東:10
欧米:10
エジプト:5
インド:3
中国:1
日本:0

くらいか?
45 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:20:54.66 ID:TVfTB4UP0.net
>>35
中国5日本3はあるやろ
115 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:32:56.20 ID:wIh9Y20/0.net
>>45
どう考えてもそんなにないだろ
日本人は改良は得意だが、画期的な新しいものなんてほぼ発明してないだろ
47 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:21:25.65 ID:0TJykhHAa.net
>>35
中国7くらいあるぞ
白人がトップになったのは400年くらい前からだからなるまでは中国が圧倒的にトップやった
51 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:22:28.20 ID:oc84Fxp60.net
>>47
古代ローマにすら追いついてないよ
54 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:22:59.74 ID:M6QeeYcuD.net
>>51
ローマが本当に覇権握ってた時期って実際そんなに多くないぞ
86 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:29:20.48 ID:0TJykhHAa.net
>>51
あの、高校いった?w
103 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:31:55.60 ID:oc84Fxp60.net
>>86
古代ローマって蒸気機関も作ってたんだよ
中国は科学技術がショボすぎるもん
中国が圧倒的にトップって何をしてそう思ってるのか謎
118 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:33:26.25 ID:3IYM+QGX0.net
>>103
作られてないが?
ヘロンが書物の中で考案した机上の空論だけで実際に動かせたわけでもなんでもないぞ
124 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:34:12.15 ID:oc84Fxp60.net
>>118
あーすまんすまん理論ね
135 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:35:20.26 ID:+fFAsU0t0.net
>>124
傍から見てると痛々しいで
150 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:36:38.58 ID:3IYM+QGX0.net
>>124
理論も糞も設計図すら無いが
38 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:18:34.91 ID:eTMA2/fY0.net
猿の惑星になってるやろ
46 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:21:24.09 ID:a24FRWlbM.net
哺乳類の絶滅は進んでいたかもな
動物保護なんて文明が進んでいるからできるようなもん
58 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:23:28.10 ID:fphziN0/a.net
>>46
農耕なかったら人増えようがないからむしろ環境破壊はなくね
49 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:22:16.90 ID:COlylMQh0.net
アジア人には産業革命は起こせないから白人いなければ中世で止まってるで
52 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:22:37.42 ID:ZO1hGAFfa.net
>>49
江戸時代って中世か?
55 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:23:08.42 ID:iccbvhGYM.net
>>49
火薬

終わり
71 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:26:54.00 ID:MilYfhptM.net
今はたまたま白人のフェーズってだけだろ

環境が違えばスタートラインもちゃうんやから差異があるのは当たり前の話
77 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:28:00.70 ID:hCuwF0fK0.net
>>71
正直DNAの差だろ
知能と創造性と行動力全てもちあわせていた
94 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:30:57.00 ID:0TJykhHAa.net
>>77
でも今中国アメリカ追い越そうとしてるやん
75 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:27:52.21 ID:1QaCKOTj0.net
アラブ人ならどこを掘っても石油出せそうだから燃料問題起きなさそう(適当)
87 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:29:30.60 ID:NLHDDvomd.net
>>75
千年前に木を切り尽くしたせいで燃料問題でずっと沈んでた連中やん
80 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:28:25.70 ID:Pv9pZLh40.net
去年NHKでやってたモンゴル周辺に文字を持たない高度な文明があったって番組おもしろかったンゴねぇ
101 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:31:47.70 ID:rCCBgRf10.net
>>80
トゥーバーやろ
ファイマンのやつで読んだ
127 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:34:20.65 ID:Pv9pZLh40.net
>>101
番組じゃトゥヴァ表記やったけどそれやそれや
123 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:34:11.06 ID:oyHf0X9A0.net
逆に白人とアジア人だけやったらヒップホップが出てくるのが300年くらい遅れそう
128 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:34:35.19 ID:+hscal1v0.net
>>123
べつにええやろ
125 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:34:12.64 ID:rCCBgRf10.net
古代ローマで産業革命が起こるルートもあり得たんかな
144 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:36:10.02 ID:NLHDDvomd.net
>>125
奴隷制やから無理や
面倒な機械作るより奴隷にやらせるほうがコスパええやんってなっちゃうから
155 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:37:38.73 ID:rCCBgRf10.net
>>144
なるほどなぁ
産業革命な必要なソフトが追いついてなかったんやね
146 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:36:17.60 ID:qF2Wl+7s0.net
文明の発展って古代と近代だけじゃね?
中世の貢献って何?
166 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:39:08.99 ID:25S958r80.net
>>146
数学は中世での発展が凄まじいやろ
ニュートンやガウスは戦国や江戸時代の人なんやし
210 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:45:00.50 ID:+Sp0ITbad.net
>>166
>>174
木や石を半分にしたり1/3にして組み合わせる算術的な手作業や口伝えの測量技術を飛び越えるのに
数学は不可欠やもんな
220 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:46:16.36 ID:M6QeeYcuD.net
産業革命が日本で起こってた可能性って実はそこそこあるよな
割と政権が安定してた島国で前提となる科学技術もあったし
224 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:47:19.98 ID:25S958r80.net
>>220
お米に注力してなかったらワンチャンあったかもしれん
227 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:47:37.69 ID:VY9bEfn6d.net
>>220
厳しい環境やないと科学はともかく技術は伸びんのやで
229 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:47:42.66 ID:pntPPYVz0.net
>>220
ねーよ
やるからには市場がいるけどこれ手に入れるのが無理やもん
232 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:48:16.28 ID:Vub7R20gr.net
>>220
鎖国がなければね
資本家の台頭で富国強兵できたわけだし土台は十分整ってた
189 :風吹けば名無し 2021/01/22(金) 11:42:24.19 ID:Ta8ojonG0.net
思想、哲学、教育の問題だと思うんだよなあ
正直中国は延々と停滞してただけだもん・・・
 カテゴリ
 タグ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック